サードパーティ製品紹介
Google Workspace(G Suite)の導入及びポータルサイトの構築に合わせ、お客様に最適なソリューションをご用意いたします。
Google Workspaceに拡張サービスを追加して機能拡張することで、更に便利にGoogleWorkspaceをご利用いただく事ができます。株式会社マツヤでは、各種拡張サービスのライセンス販売と、ご要望に応じた導入支援サービスをご提供することが可能です。
また、サポート面では、株式会社マツヤで取り扱う拡張サービスのヘルプデスク対応を提供することが可能です。つまり、GoogleWorkspaceだけでなく、拡張サービスも自社でサポート対応をさせていただきます。お客様側でトラブル発生時には、各社に問い合わせを行い障害の確認を行うことなく、弊社へお問い合わせいただくだけでワンストップで解決します。

ポータルサイト(Googleサイト)と組み合わせることで、社内の情報共有プラットフォームへ
- rakumoボード 一般的な掲示機能に加え、コメントや Good Job! 、速報機能など、社内コミュニケーションを活性化するための仕組みを提供します。手触りの良い操作感と、使う人を迷わせない画面デザインの実現により、お知らせや発表、アイデア募集といった掲示に対する積極的な意見交換・情報共有が可能。社内のコミュニケーションが活性化します。 詳細はこちら
- rakumoワークフロー 社内の業務フローをデジタル化し電子承認や電子稟議を実現することはもちろん、これまで一方通行だった回覧でみんなの意見を集めたり、承認の背景やコメントも記入でき、業務のやり取りをワークフローにまとめられ所にとらわれない電子承認や電子稟議を実現することができます。 詳細はこちら
- rakumoカレンダー Google カレンダーを日本企業の組織体系に適したグループカレンダーとして再デザイン。組織体系と連携した個人、グループ(部署)単位でスケジュールを簡単に閲覧し、設備予約も同時に行うことができます。営業時間に合わせたスケジュール表示や、施設/設備、会議室と組織グループを分けた表示機能など。 詳細はこちら
- rakumoコンタクト 管理者が一括で管理することが出来る組織アドレス帳です。「組織内連絡先」では社内組織図と個人の情報を登録し、ツリー構造から連絡先をスピーディーに探し当てることができますので、社内のコミュニケーションにご活用いただけます。社内共通アドレス帳で取引先情報を共有することも可能。 詳細はこちら
- rakumoケイヒ 営業・経理・システム担当、それぞれが感じる精算業務の煩わしさを排除したシンプルな交通費/経費精算システムです。運賃は自動計算・入力され、定期区間も自動控除。申請・承認作業の手間を大幅に削減します。Google Workspace (旧 G Suite)と連携しシステム管理者、経理担当者、それぞれがミスなくラクにご利用いただけます。 詳細はこちら
- rakumoキンタイ 多様な働き方に柔軟に対応し、勤怠情報の正確な把握と自動集計により煩雑な手作業がなくなります。長時間労働を防止するアラート機能や全体を俯瞰できる見やすいダッシュボード機能を備え、「働き方改革」を強力にサポートします。 詳細はこちら
お得なパッケージプラン
- rakumo Basicパック
- rakumo シリーズの情報共有系サービスをまとめて導入できるお得なパックです。 (ワークフロー、カレンダー、ボード、コンタクト)
- rakumo Suiteパック
- Google Workspace(旧 G Suite)版 rakumoシリーズ全製品をまとめて導入できるお得なパックです。 (ワークフロー、カレンダー、ボード、キンタイ、コンタクト、ケイヒ)

メール経由の情報漏えいを未然に防止する7つの誤送信防止機能をメールソフトやサーバーなどの環境に依存しないクラウドシステムで実現し、
企業のメールセキュリティを飛躍的に向上します。
- オリジナル運用プラン(共用タイプ)
月額費用:300円1メールアドレスあたり
(10メールアドレスから) - 共用サーバーで提供される、シングルドメインでの利用に対応したプラン。マルチドメイン機能、通知テンプレート編集などの一部の機能を制限したローエンドモデルです。 詳細はこちら
- オリジナル運用プラン(VPSタイプ)
月額費用:500円1メールアドレスあたり
(30メールアドレスから) - 仮想化専用サーバー(VPS)で提供されるプラン。7つのフル機能に加え、DKIM署名にも対応、最高水準のメールセキュリティを使用できます。 詳細はこちら

小さなタスクからビジネスの全体像まで、Asana を使って仕事のすべてを整理すれば、
チームは To-Do はもちろん、それが大切な理由も、仕事を完成させる方法も明確に把握できます。
- Premium
¥1,200/月/ユーザー (年間払い)
¥1,475 (月間払い) -
自信を持ってプロジェクト計画を作成する必要があるチームに。
以下のような機能とリソースを使ってチームのプロジェクトを追跡できます。 タイムライン、ワークフロービルダー新規、無制限のダッシュボード、無制限のプロジェクトを基にしたレポート作成、高度な検索、カスタムフィールド、無料ゲスト数無制限、フォーム、ルール、開始日と開始時間、タスクテンプレート、マイルストーン、管理者コンソール、非公開チームとプロジェクト 詳細はこちら
- Business
¥2,700/月/ユーザー (年間払い)
¥3,300 (月間払い) -
複数のプロジェクトにわたって仕事を管理する必要があるチームや企業に。
Premiumのすべての機能に加えて以下が利用できます。 ポートフォリオ、ゴール、ワークロード、カスタムルールビルダー、フォームのブランチおよびカスタマイズ、承認リクエスト、校正、カスタムフィールドのロック、Salesforce、Adobe Creative Cloud、Tableau、Power BI との高度な連携 詳細はこちら

生体認証を用いた、パスワードレスでセキュリティレベルの高い多要素認証を実現するアイデンティティ管理プラットフォームです。
ゼロトラストモデルのシングルサインオン機能を採用し、連携するクラウドサービスごとにセキュリティポリシーを設定することで
柔軟なアクセス制限を実現します。CloudGate UNOは充実した機能でお客様の大切な情報資産を守ります。
- Standard Plus 400円(税込:440円)ユーザー/月
-
CloudGate UNOは、高度なアクセス制限やシングルサインオンなどの強固なセキュリティ機能を提供します。
充実したアクセス制限と認証機能搭載。マルチクラウド標準プラン 別途初期費用をいただきます。 最低購入数は、プランに関わらず新規の場合100IDからとなります。追加の場合は1IDから購入頂けます。 詳細はこちら

Google ドライブ に「あったらいいな」をプラスします。
「情報漏えいが不安」「管理が大変」を解決するために「ドライブ活用コンサルが本気で作った」
Google ドライブ拡張サービスです。
- ライトプラン 500円(税込:550円)ユーザー/月
- メール添付(PPAP)に変わる、Google ドライブ からのダイレクトなファイル送付が実現するプラン 詳細はこちら
- スタンダードプラン 1,500円(税込:1,650円)ユーザー/月
- ドライブからのダイレクトなファイル送信に加えて、共有ドライブをより安全度を高く運用できるプラン 詳細はこちら

サードパーティーの種類が豊富で、多様なニーズに対応ができる製品群が魅力です。
- シングルサインオン
for Google Workspace 100円(税込:110円)ユーザー/月 - Google Workspaceも含めた各クラウドを一括ログイン可能な機能です。さらに、IPアドレスや端末個別に細かなアクセス制御が可能、パスワード強度、ログイン履歴などを簡単にかつ柔軟に設定、管理することができるサービスです。 詳細はこちら